最近のキャンプで使用した小川テント(現:キャンパルジャパン)ファミリーロッジ102の紹介です。
このテント、最後に使ったのは2015年9月ですから約4年ぶりに使ったことになります。小川テントの文字の前にクラウンマークが入っているので、結構古いテントです。1985年くらいかしら。当時は5人用として売られていたみたいなんですが、どう考えても5人は無理でしょう。大人2人に子供3人というのもどうかと思ってしまう。昔のカタログの使用人数の表記って凄いですよね。
鉄骨フレームテントではありますがフレームが5kgくらいで幕は4kg位ではないかと思います。アウターテントはポリエステルスパンという素材が使われています。化繊にしては肌触りも良い素材です。一応、リビング的なスペースも有るんですが、前室と言った方が良いでしょう。オーナーロッジシリーズとは違って全体的にサイズが小さく作られてます。フレームの直径もオーナーロッジシリーズが22mmに対して18mmとなっていて片手で持てる位の重さです。スカートが無いので使う季節は限られますが2人かソロで使うには良いテントだと思います。フレームの接地箇所を地面にもっと突き刺すと隙間が目立たなくなるんですけどね。ペグダウン箇所がアウターの下部にしかなく、強風には弱いでしょうね。加水分解は無いし、非常に状態は良いです。
インナーテント
今回はインナーテントにByerのアカディンコットを2台入れてみたんですが、隙間が20cmくらいしかできずに、奥のコットに寝るためには手前のコットの上をまたがないと行けない状況でした(笑 因みに奥のコットは自分なので夜の撮影行動をやめておきました(笑 コットを使わなければ3人は寝られるかな。
今回は小川テント ファミリーロッジ102の紹介でした。
おしまい
こんにちは~
小川の鉄骨は1つは欲しいなぁと思うテントです。
自分がキャンプ始めたころの2016年にはまだヤフオクでめっちゃ安かったんですよね。
確か1万もしなかったような気がします。
※記憶が定かではないので別の鉄骨だったかもですがw。
今思うと、あの時に買っとけばよかったなぁと思いますね~。
窓が可愛くていいですよね!
taku-cさん、どうもです!
小川テントの古いロッジテントにはオーナーロッジシリーズとファミリーロッジシリーズが有りまして、オーナーロッジでは有名なのがミネルバとかフォルティナというテントが人気でこれは割と中古でも高めです。
これに対してファミリーロッジシリーズは安いんじゃないかと思います。
ファミリーロッジでもスカートのあるちょっと大きめなテントも有りますよ。ファミリーロッジはカラーによっては1万もしないで入手できそうですけどね! 是非‼︎
こんにちは(・ω・)
ロッジ型テントって懐かしい感じがします(*´ω` *)
むかし子ども会かなにかの集まりでみんなであーでもないこーでもないと組み立てた記憶があります
今キャンプ場に設営されていると目を引きますね
30年以上前のものなのに状態良く加水分解もないなんてすばらしいです(*゚ω゚ノノ゙☆
いたちさん、どうもです!
今はSNSの影響もあってヨーロッパのロッジテントが流行ってるんですよ!
といってもキャンプ人口からするとそれ程でもないのかもしれませんが。
小川テントの幕は保存状態が良ければコンディションは良いのが多いように思います。