秋のお散歩 成田山【前編】

11月2日の土曜日は天気も良かったので千葉県の成田山をお散歩してきました。

成田山へは30代の頃に一度行ったきりでかなり久しぶりな参詣です。
自宅から東関東自動車道を使って1時間30分くらい、朝9時に出発して10時30分前には到着できました。成田山の参道に向かう手前に幾つかの駐車場が有りまして、1日800円という設定が多いです。

総門

冒頭の写真は成田山の総門です。神社・仏閣の最初にある表玄関で高さ15mあるそうです。色々なメディアで成田山を紹介する際のイメージに使われることが多いような気がします。

仁王門


総門を潜って階段を上がった処にある仁王門。

この「魚がし」と書かれた大提灯は浅草の浅草寺と同様に魚河岸講の奉納によるものだそうです。

大本堂



成田山の中心的な大本堂。横には三重塔が鎮座してます。この景観は浅草の浅草寺にも似た感があります。

三重塔は屋根裏の装飾が素晴らしいです。

額堂と光明堂


額堂はご信徒から奉納された額や絵馬などをかける建物だそうです。


光明堂は江戸時代中期の貴重な建物で、大日如来、愛染明王、不動明王が奉安されているそうです。

聖徳太子堂


日本の仏教興隆の祖である聖徳太子像が奉安されているそうです。

釈迦堂


仏教を開いた釈迦如来や、普賢、文殊、弥勒、千手観音の四菩薩が奉安されているそうです。

醫王殿と平和の大塔


醫王殿は健康長寿と病気平癒の祈祷所

平和の大塔は真言密教の教えを象徴する塔だそうです。

この平和の大塔から成田山公園の噴水広場に降りる事ができます。成田山公園もくまなく散歩すると結構良い運動になりますね。

菊花大会


この日は菊花大会という行事が催されてました。

総門の処まで戻ってきました。総門を潜ってすぐの境内にはお土産物屋さんとか屋台のお店が立ち並んでます。後編では参道の紹介をしたいと思います。
つづく

6件のコメント

  1. こんばんは~

    成田山って行った事がないんですが、やっぱり有名だけありますねw。
    めっちゃ立派な建物ばかり。
    三重塔、凄いっすねw
    写真撮り甲斐がありますね

    1. taku-cさん、どうもです!
      成田山の社殿は綺麗な建物が多くて参道の雰囲気と合っていて良い処です。
      参道 はレトロ建築のお店が多くて昭和の雰囲気がかなり残っていて写真撮影も楽しいと思いますよ!

  2. こんにちは(・ω・)

    いたち、宗教上の関係(※冗談です)で成田山には参拝できませんが、守護仏は不動明王さんだそうです(笑

    それはそれとして、晴天時の立派な社寺って暗部に合わせると白飛びするし案外撮影難しくないですか?
    なにかコツがあればぜひ教えて下さい+(0゚・ω・) +

    1. いたちさん、どうもです!
      成田山へ参拝に行けないという事は川崎大使にも行けないということですか?まぁ、この辺の話は難しくてよく分かりませんが(笑

      晴天の写真はどんな被写体でも難しいですね。最近のカメラならダイナミックレンジも広いですが、今回の写真だと石段の陰影が飛びやすいんじゃないかと思います。露出補正-0.7 〜-1Evで撮影して現像時にハイライトとコントラストを抑えるとかですかね。

  3. こんにちは(・ω・)タビタビデス

    やはり露出補正がカギですか
    いたち、腕がないの前に知識がないのでイマイチ実用出来ていないんですよねぇ(ヽ´ω`)
    今後はもう少し「ただ撮る」じゃなくて「考えて撮る」ことを実践していこうと思います

    ご教授ありがとうございます!

    1. いたちさん、度々どうもです!
      風景写真ならAUTOモードで適当に撮影してもRAWで撮ってれば現像時になんとかなるんじゃないかとも思いますよ。
      自分のカメラだとAUTOとかSCENEのモードがないので撮影時に色々やらないといけないんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です