ちょっと前から気にかけて頂く方が多くなってきたのでラヂオについてのお話です。
キャンプでラジオを聞くのには、恐らくiPhoneなどのスマートフォンでRadikoなどのインターネットラジオで聞くのがベストだと思います。 ただ、キャンプ場の携帯電波の状況によっては使えない事もありますね。
アナログラジオのなんとなくノイジーな感じで聞く雰囲気や意匠にも拘りたいと思う方も居らっしゃると思います。
自分もそのクチで、なんとなくレトロな意匠のラジオを探していて、コレに辿り着きました。
このラジオは1954年製造のイタリア Geloso 26G48というモデルのレプリカで、大きさも手のひらに載るくらいのミニチュアラジオです。中身はICラジオでAMはフェライトアンテナ内蔵で感度はいいですが、FMは導線のみのアンテナで感度は良いとはいえません。
そこで、小型のアナログテレビに着いていたロッドアンテナを移植してLEDも点灯させるようにしました。
まあ、LEDの照明は位置的には意味のない場所になってますが
アンテナ線にフェライトコアを介してますが、ノイズ低減用です。
こんばんは~。。
a-garageさんがずーっと使用されている骨董品?だと思っていましたが、Amazonで手に入るんですね!
自分もラジオ持って行きますが全く雰囲気の無いよく有るシルバーのやつです・・(ーー;)
ノイジーな感じにまで拘るって多分男にしか分からないですよね(^^)
アフロマンさん、こんばんわ
このラジオのオリジナルは真空管ラジオでこのラジオの5倍くらいの大きさがありますよ。
音楽用のスピーカーはそんな拘りは無かったんですが、ラジオはいい感じのが見つかって良かったです。
ノイジーな音というのはチューニングがアナログすぎて合わないからというのもあるんですけどね(笑
コメント有難うございます。
a-garageさん
こんばんはです。
情報ありがとうございます。
さっそく欲しいものリストに登録しました(^O^)/
私もてっきり
アンティークかと思っていました!
ラジオのノイジーな感じ、好きで
キャンプには必ず持って行ってます。
配線関係?
は私にはさっぱりわからなく(?_?)
やっぱりアンテナつけないと聞こえませんか?
こんにちわ~!!
僕はいつもキャンプではウォークマンで音楽かけてますけど、一人の時とかはラジオもいいですね~!!
アンティークなラジオも結構安く手に入るみたいで、、、教えていただきありがとうございます
(@Д@)┛
a-garageさんの博学さには脱帽させられっぱなしです!ww
RADIOにも造詣がふかいんですね~!
ゴードさん、こんにちわ
このラジオはどちらかというとインテリア重視なトイラジオと言ってもいいと思うんですが、アンテナ着けたりすることで実用は問題無くなりますよ。
都内で聞くには導線のアンテナでも問題ないと思いますが、人里離れたキャンプ場では指向性も変化できるロッドアンテナが無いと厳しいと思いました。
コメント有難うございます。
もじゃ君、こんにちわ
自分もiPhoneを直接装着するスピーカーで音楽を聞いたり、ラジオを聞いたりしてます。
リンクしてるのはアンティーク調のラジオですが、イメージに合うものがあれば良いと思いますよ。
昔あったソニーのスカイセンサーシリーズとか使ってる方も居たりして拘る方はとことん拘りますね(笑
コメント有難うございます。
tame0521さん、こんにちわ
博学なんてことは無いですよ(汗
ラジオの制作って中学か高校の授業でやりませんでした?
これは電源から配線ひいてLEDを着けたのと元々のアンテナ線にロッドアンテナを着けただけでございますよ♪
コメント有難うございます。
キャンプとラジオ、趣のある組み合わせですよね。。
私も音にこだわりのある方ではないのですが、ウッド筐体のラジオは音に暖かみがあっていいですよ。。何とも音が丸くてアナログ派の方々の言うことが分かる気がしました。
DENNISさん、こんばんわ
キャンプではiPhoneで音楽を聴いたり、ラジオを聴いたりしますが、
モノラルのアナログな雰囲気が凄く心地よい時がありますね。
自宅ではSONYのCelebrity(セレブリティ)というCDラジオが有りますが
これが木製の筐体で楽器と言っても良いような音が出るのですが、最近は
オブジェと化してます(滝汗
木製のラジオといえばイギリスにROBERTSというメーカーがありますが、
今でも入手できるのかな
コメント有難うございます